BRANUの役割
テクノロジーで
建設業界をアップデートする。 
        私たちは建設DXプラットフォーム
「CAREECON」の提供を通じて、
中小建設事業における業務をクラウドに集約
し“つながり”を作ることで
事業の成長をドライブしています。
            
            philosophy
私たちの存在意義は
「革新に寄与する」こと。
                
                私たちの存在意義は「革新に寄与する」こと。変化を求めるすべての人たちが安心してついて来られるよう常に先頭を歩き続け、テクノロジーと人の力であらゆる問題を突破する。
BRANUは、人と社会を前に進め、あたらしい価値、あたらしい世界、そして産業の未来をつくります。
assignment
建設業界における課題
建設業界は社会基盤の整備、地域・人命の安全、日本経済への貢献など私たちの暮らしを支えてきた産業。しかし、多重下請け構造による生産性低下、離職率の増加、旧態依然とした働き方、高齢化などの問題が生じています。
                    
                    realization
BRANUがテクノロジーを
通じて実現すること
                        
                        BRANUでは建設業界のDXを通じて、集客支援による仕事の直請け化や施工管理業務のシステム化、業者間の人材のマッチングなど建設業界特有の課題を解決していきます。
                    BRANUが目指す未来
future
                        「建設業の働き方を、
もっとカッコよくしたい」
BRANUは創業以来10年以上に渡って、
5,000社以上の建設業の方々とお仕事を
させていただいてきました。
しかし、建設業界の革新はまだ道半ば。
偉大な産業を次世代へつなぐために、
BRANUは日本の建設業の未来を切り拓く
存在であり続けます。
product
CAREECON
建設業のあたらしい出会いをつなぐ
マッチングプラットフォーム
                        CAREECONは、建設業の協力会社探しや案件の受発注ができる、建設業に特化したマッチングプラットフォームです。仕事はあるけど人手が足りない、人手はあるけど仕事がないといった機会損失を防ぎ、信頼できるパートナーとのつながりを作ります。
サービスサイトへCAREECON Plus
建設業向け統合型ビジネスツール
                        CAREECON Plusは、マーケティングから採用管理、施工管理、経営管理まで行える建設業向け統合型ビジネスツールです。業務の過程で生まれるデータを一元管理し、相互連携させることで業務効率化や新たな顧客・パートナーの獲得をサポートし、経営改善に寄与します。
サービスサイトへ